交通事故被害に遭った後にすべきこととは? | 【無料相談】群馬で交通事故に強い弁護士なら山本総合法律事務所

faq

交通事故被害に遭った後にすべきこととは?

病院で診察を受ける

医師の診断

交通事故に遭って受傷した場合、特に自覚症状がなくてもできるだけ早く病院で診察を受けることをお勧めします。

事故から数日後に症状が出る場合がある

例えば、追突事故で多く発生する頚椎捻挫や腰椎捻挫などのいわゆるむちうち症は、事故の当日は何ともなくても、数日後に自覚症状が出ることがあります。事故直後には興奮状態にあるために、痛みを感じにくくなっている場合もあるようです。ですので、事故直後に痛みを感じないからといって、怪我をしていないと判断して病院での診察を受けないのは危険と考えられます。特に、ご質問のように、衝突の衝撃がある程度大きかった場合には、何らかの怪我があるのに気付いていないという可能性があります。

早い段階から治療を受けるに越したことはありませんので、安全のため、早い段階で、一応病院で診察を受けられた方がよろしいでしょう。

また、事故直後に、特に怪我をしていないからと思って警察を呼ばずに相手と別れたりすると、後から症状が悪化して連絡をとろうとした時に連絡がつかない可能性があります。

日数が経ってしまうと不利になることも

交通事故に遭ってから病院で診察を受けるまでに期間が空いてしまうと、交通事故による怪我であることについて疑問を持たれる可能性があり、ときには事故と怪我との因果関係の立証が難しくなることも考えられます。

そのため、事故の日からだいぶ経ってからの受診は被害者にとって不利になる恐れがあるのです。

事故後すぐに受診する事が重要

以上の通りですから、交通事故に遭った場合には、特に自覚症状がない場合でも病院で診察を受けること、自覚症状が出た場合にはすぐに病院で診察を受けることが大切なのではないかと思います。

事故の影響をメモする

事故状況のメモ

交通事故によりどのような損害を受けたのかについては被害者の側で立証していく必要があります。そのために、記録を残したり資料を集めたりしておくと、それが後から役に立つ場合があります。具体的には、交通事故に関する出来事や行動についてメモを残す習慣をつけ、関係書類や領収書はきちんと保存することです。怪我の治療のために通院した場合は、治療費のレセプトだけでなく、医師の所見をメモする、駐車場の領収書をとっておくなどの対応をしておくと、あいまいな記憶に頼らずに証拠を残すことができます。

さらに、事故状況について争いになるような場合には、交通事故の現場や被害車両の写真などを撮影しておくことが必要になる場合もあります。

このように、交通事故に遭った後にすべきことあるのですが、一度専門家である弁護士に相談することをお勧めします。なぜかというと、ネットで何をやるべきかを調べても、それが正しい情報なのか定かではありません。しかし、弁護士に相談することで、正確で細かな情報までも教えてもらえるので、精神的にも安心できます。

弊所ではオンライン面談も受け付けておりますので、是非ご相談ください

一覧に戻る

CONTACT

地元群馬の交通事故被害者側専門・弁護士法人山本総合法律事務所にご相談ください。
相談料金・着手金無料・完全成功報酬制・交通事故の専門領域において実績トップクラスの弁護士が対応いたします。

0120-783-9810120-783-981

受付時間:平日・土日祝 9:00~20:00